2020年12月の挨拶
気温もぐんと下がり、本格的な冬の到来を感じるようになりました。
今年はコロナで始まり、コロナで終わろうとしていますね。
秋ごろからジュニアアスリートの栄養指導が再開する運びとなりました。
いまはサポートしている選手たちに日々の体つくりが感染症予防につながることを中心に話をしています。
また幼少期の子どもたちには変わらず、「食」に対する興味関心を持てるプログラムを通して、食育活動に励んでいます。
今一度「食」を見直し、正しい食生活習慣の獲得に努めていただければと思います。
今回コロナの影響を受け、「食べ物」の見方や考え方が少しずつ変わってきているのを感じます。
家庭でいる時間が増える中で「食育」について少しだけ深く勉強する機会を作っていただきたいと思い情報発信をする決意をいたしました。
普段、スポーツ選手や、部活動をしている選手の保護者さん、また幼少期・小学生の子を持つ保護者さんに話している食育の導入のお話です。
中学生から大学生のアスリートの皆さんや、食育について学びたい・聞きたい保護者さんに役に立てればと思っています。
ぜひこの機会に「食育」により興味を持っていただき、これからの生活に役立てていってもらえればと思います。
山口飲食様のテイクアウト弁当の栄養監修を担当しました。
下記バナーをクリックもしくはタップすることでテイクアウトメニューのページへジャンプします。